top of page

​探究学習コース

小学生

スクリーンショット 2021-12-25 19.46.18.png
スクリーンショット 2021-12-25 19.46.38.png

なりきりラボ・おしごと算数とは

「なりきりラボ」「おしごと算数」はa.school(エイスクール)が提案する、本格的なお仕事体験プログラムです。
大人の世界をのぞくドキドキ、働くワクワクは子どもにとって夢そのもの。でも、いつからか、子どもの学びが暮らしや仕事からかけ離れて、学ぶ目的を実感しづらくなってしまいました。大切なのは小学生である「いまから」社会と関わり始めること。子どもだって商売やものづくりに挑戦したい!「なりきりラボ」「おしごと算数」をとおして、子どもの夢をひろげ、学ぶ意欲と力をのばします。

スクリーンショット 2021-12-23 12.47.13.png

なりきりラボの特徴

01

科目横断型で学ぶ、

本格おしごと体験プログラム
 

メカエンジニア、医師、法律家、ゲームデザイナー・・・「なりきりラボ」に名を連ねるのは、世の中を盛り上げるアツい職業の数々です。クイズや、ロールプレイなど、夢中に楽しく学ぶからこそ、自然と興味関心が湧き出します。

そうして迫った仕事の本質は、どれも実践的なものばかり、知識を手に入れて終わりとせず、実際にその職業に「なりきり」、数々のプロジェクトに取り組むところがポイント。作ったものを販売したり、デザインしたものをコンテストに応募したり、企画を商品化したりと、自ら考え生み出すことで、本物の力を身につけます。

tankyu_sozai2.jpg

02

なりきりラボで身につく8つの力

どんな仕事も、新しいモノ・コトを生み出します。
知識を身につける学び(インプット)も大切だけど、自分なりに考えを深めたり試行錯誤を重ねたりする生み出す学び(アウトプット)はもっと大事。ものづくり、商売、番組制作、調査研究、投資・・・他にはない、生み出す力の育成に特化したプログラムです。

tankyu_sozai4.jpg

03

テストのための勉強ではなく
社会で役立つ「教養」が学べる

 

「なりきりラボ」に名を連ねるのは、世の中を盛り上げるアツい職業の数々です。クイズやゲーム、ロールプレイなど、夢中に楽しく学ぶからこそ、自然と興味関心が湧き出ます。

そうして迫った仕事の本質は、どれも実践的なものばかり。知識を手に入れて終わり、ではなく、実際にその職業に「なりきり」、数々のプロジェクトに取り組むところがポイント。作ったものを販売したり、デザインしたものをコンテストに応募したり、企画を商品化したりと、自ら考え生み出すことで、本物の力を身に着けます。

tankyu_sozai3.jpg

なりきりラボの概要

【 開講曜日・時間枠 】

 金曜日:16:00~17:00

【 受講時間 】 週1回60分

【 対象学年 】小学1年生~小学6年生

pixta_36281156_L.jpg
おしごと算数

おしごと算数の特徴

01

仕事に生きる算数を学ぶ、

実践型算数探究プログラム

 

算数ゲームにパズル、クイズに工作・・・思わず夢中になる「遊び」を入り口として、算数好きな子もそうでない子も、ワクワクしながら主体的に取り組めます。そんなふうに教科書やドリルをとびだし探求するのは、暮らしや仕事で使われる算数です。

「コンビニ店長」になって計算力を磨いたり、「ロゴデザイナー」になって図形センスを磨いたり、「投資家・ギャンブラー」になって確率的思考を身につけたりと将来仕事の支えに必ずなる「算数の目」「算数の頭」を鍛え、実践力を磨きます。

スクリーンショット 2021-12-25 23.37.45.png

02

おしごと算数で身につく8つの力

どんな仕事も、新しいモノ・コトを生み出します。知識を身につける学び(インプット)も大切だけど、自分なりに考えを深めたり試行錯誤を重ねたりする生み出す学び(アウトプット)はもっと大事。ものづくり、商売、番組制作、調査研究、投資・・・他にはない、生み出す力の育成に特化したプログラムです。

tankyu_sozai9.jpg

03

身の回りの物事に対して

算数的なひらめきや着眼点を持てる

ゲームにパズル、クイズに工作・・・思わず夢中になってしまうような「遊び」を入り口とすることで、算数が好きな子も嫌いな子も、ワクワクと主体的に取り組めます。そうして教科書やドリルをとびだし探究するのは、暮らしや仕事で使われる算数です。

「コンビニ店長」になって計算力を磨いたり、「ロゴデザイナー」になって図形センスを磨いたり、「投資家・ギャンブラー」になって確率的思考を身につけたり・・・将来仕事の支えに必ずなる、「算数の目」「算数の頭」を鍛え、実践力を磨きましょう。

数学の演習

おしごと算数の概要

<エントリークラス>

■対象学年:小1~小3  

■受講時間:週1回60分

■開講曜日・時間:火曜日17時~18時

<ベーシッククラス>

■対象学年:小4~小6  

■受講時間:週1回90分

■開講曜日・時間:2022年2月開講予定

 

pixta_64648540_L.jpg
スクリーンショット 2021-12-20 15.19.03.png

COCORO ACADEMY(ココロ アカデミー)は、幼児〜高校生を対象にした学習塾です。プログラムは、幼児〜小学生対象の英数国の能力開発や完全個別指導(中学〜大学受験・内部進学対策)を提供しています。志望校合格に繋がる多彩な教育プログラムや質の高い指導力を通して、将来の夢や希望を実現するためのお手伝いをいたします。子どもたちが安心して学びに没頭できる学習環境を提供し、興味関心を広げながら、主体的に学ぶ姿勢を促していきます。

(月〜土13:00~18:00)

COCORO幼児教室は、私立・国立小学校受験専門の幼児教室です。志望校合格に繋がる多彩な教育プログラムや質の高い指導、子ども同士の協働的な学びを通して、将来の夢や希望を叶えるためのサポートをいたします。子どもたちが安心して学びに没頭できる環境を提供し、興味関心を広げながら、主体的に学ぶ姿勢を促していきます。

COCORO 幼児教室のサイト↓

〒152-0035 東京都目黒区自由が丘2-8-2ラヴィータE棟
東急東横線・大井町線自由が丘駅正面口より徒歩
受付時間 : 月~土 13:00~18:00

スクリーンショット 2022-01-24 14.58.36.png

© 2021 COCORO ACADEMY.  All rights reserved.

bottom of page